• 健康経営アドバイザー
  • 2020.06.08 (最終更新日:2022.03.26)

健康経営を行うなら健康経営アドバイザーに相談しよう

目次

健康経営初心者だからこそ頼りになる健康経営アドバイザー

これまで会社の利益をどうすれば上がるのかという事だけに目を向けて来ていた時代が終わり、健康経営が注目されるようになってきました。健康経営も長期的な目で見れば企業の利益が上がる経営の仕方なのですが、経営方法としてはこれまでとは全く違います。そのため、どうすれば健康経営ができるのかがわからない企業も多いというのが現実です。そんな企業の救世主となるのが健康経営アドバイザー(健康経営エキスパートアドバイザー)の存在です。

注目が集まる健康経営とこれまでの経営の違い

健康経営 これまでの経営の仕方と一言でいっても企業によって考え方に違いがあるため一概には言えないのですが、多くの企業ではいかに売り上げが伸びるのかに一番重きを置いてきました。「モノ(サービス)」重視だったため、それを提供できるようにするための締め切りを何よりも大事にしていた傾向があり、他社よりも売り上げを伸ばすために、そこで働いている人に多少の無理をさせていても、それは仕方のないことと思われる風習があったと言えます。

働いている人たちも残業時間が多いことを嘆きながらも、会社のために頑張っていたり、他の人に残業時間が長いことを自慢したりするという傾向がありました。

ですが健康経営になると、確かに「モノ(サービス)」も大事なのですが、一番重きを置くものが「企業で働く従業員」になります。従業員たちにいかに健康的に働いてもらうのかという事を考える経営の仕方に変わるため、これまでの経営の考え方では中々施策が思いつかないというのが現状なのです。

健康経営初心者が頼りたい健康経営アドバイザー

健康経営 疑問 これまで健康経営について考えてきたことのない企業にとって、この考え方の本質を理解し、経営に組み込んでいくのは難しいものです。ですが難しいからといって、まだ導入しなくてもいいと思ってしまうと、同業他社に先を越されてしまい経営がうまくいかなくなってしまうなんてことも考えられます。

ではどうすればいいのでしょうか。
やはり経営者が、健康経営について一から学ぶしかないのでしょうか?

そんなことはありません。
健康経営は国を挙げて推奨している経営方法ということもあり、経済産業省が東京商工会議所に受託して「健康経営アドバイザー」を養成するような仕組みづくりをしました。健康経営アドバイザーとは、健康経営をするためにどうしたらいいのかを専門にアドバイスをする資格です。

2019年度からは健康経営アドバイザー、健康経営エキスパートアドバイザーの二つの種類の資格ができ、さらに2年おきに更新するというものになっています。

健康経営初心者である企業は、まず健康経営アドバイザーに相談をして、アドバイザーとともに健康経営をどうすればいいのかを考えていくのが、一番の近道といえるでしょう。

実際に健康経営アドバイザーがしてくれること

健康経営アドバイザー では具体的に健康経営アドバイザーが何をしてくれるのかについて、お伝えさせていただきます。

健康経営を始めようとしている企業がどれだけ「健康経営」について知っているのかにもよるのですが、仮に健康経営について言葉ぐらいしか把握できていない企業と仮定して説明します。

企業に対して健康経営アドバイザーが一番初めにすることは、「健康経営とはどういうものなのか」についての説明です。
その次に、その企業における健康経営をするにあたっての課題抽出のためのヒアリングをします。

その次に行うのが健康経営を実際に行うにあたっての支援です。
例えばすでに健康経営を行っている他社の施策や事例などを紹介したり、企業からヒアリングした内容から導き出した健康経営を行うにあたっての課題とそれに対する施策案を教えてくれます。

さらに、実際に健康経営を始めてからのフィードバックも行っています。これからも継続的に健康経営をしていくのにどうすればいいのかの具体的なアドバイスもしてくれるため、健康経営が全くの未経験な経営者であっても、安心して健康経営を始められるというわけです。

健康経営に慣れてきたら自社でも健康経営アドバイザーの資格を取る

健康経営アドバイザー 資格 健康経営を始めたばかりの頃は、社外の健康経営アドバイザーの助言に従って経営を行っていく方が効率的ですが、施策が順調になってきたら、社内でも健康経営アドバイザーの資格を持つ人を増やしていくというのも、一つの考え方です。

健康経営をする外枠は決まっていますが、実際にどういう健康経営をしていくのかは自由な部分があるため、自社独自の健康経営に発展させていくには、自社内で健康経営に詳しい人を作っておくことがポイントとなってきます。

とはいえ、まずは健康経営を始めるところからです。健康経営アドバイザーがいれば、未経験の企業であっても健康経営ができそうな気がしてきていませんか?
健康経営に興味のある企業は、健康経営アドバイザーに話を聞いてみるだけでもしてみてはいかがでしょうか。
問い合わせ
各種取材やサービスに関することなど、
お気軽に問い合わせください。